2022年5月6日本日は積み上げていた箱苗をハウスの方へ移動をさせました。先日種をまき6日目に移動し順調に成長してくれています。現在苗の長さは3㎜程、今後は毎日水をやり20~23日で田植えの作業になります。
2022年4月28/30日にホウラク米の箱苗を家族皆で作りました。今年もいよいよ始まりました今回も嫁さんのお手せい弁当を持参でした。5月22・23日頃には田植えの作業になります。
2022年4月23日本日は国宝霧島神宮へ参拝へ行ってまいりました。朝一番でしたので他のお客さんは誰もいませんでした又雨の降る前で最高なタイミングでした。つつじも綺麗でした。
2022年4月17日本日は野球観戦に行って来ました。18000人の観客には驚き又パワーを頂きました。
2022年4月16日本日は今年の田んぼ苗の箱の消毒を致しました。4月29日~5月8日までは田んぼの苗作りから田んぼの草払いなどで忙しくなりそうです。又実家の敷地でピンク色の八重桜が見事に綺麗に咲いてました。